『美容』性がタブー視される韓国社会で…女性向け避妊具に込められた想い
世界の一部の地域では、まだまだタブー視されることが多い“性”のトピック。そんな中「現状を変えたい」と、女性のために作られた韓国発のセクシャルウェルネスブランド「SAIB(セイブ)」が注目されています。
【写真】Netflixで視聴可能!性に関するドキュメンタリー作品6選
セクシャルウェルネスとは、性に対して、身体的、感情的、精神的、社会的にも健康な状態を指す言葉。「SAIB」は、すべての女性たちがセクシャルウェルネスにポジティブに向き合うことをサポートしています。
本記事では、SAIBの創設者でCEOのパク・ジウォンさんに、韓国のセクシャルウェルネスの業界の現状や変化、ブランドに込められた想いについて聞きました。
お話を伺ったのは…
SAIB & Co. 創立者・CEO パク・ジウォンさん
韓国で誕生した、女性のために女性が作り上げたセクシャルウェルネスブランド。ブランド名「SAIB」は、性においての社会の保守的な偏見(BIAS)に立ち向かい、女性が自分自身を保護(SAVE)する意味の両方に由来しています。女性の健康を守るための製品を提供し、女性たちが性に対しポジティブに向き合える製品を提供しています。
「性」がタブー視される社会
JiwonPark
――韓国ではセクシャルウェルネスについてどのようなイメージがありますか?
以前の韓国では 「セクシャルウェルネス」という概念すらありませんでした。性に関わるものは全てアダルト業界、アダルトグッズという感じ。でも、それこそが問題だと思ったんです。そもそも“大人”だけのものではないし、“アダルト”という言葉にはネガティブなイメージがついてしまっているからです。
「セクシャルウェルネス」という言葉を導入しようとした当時は、多くの人に認知してもらうための難しさを感じました。外来語を使いたかったわけではないのですが、正しく訳せる適切な言葉が韓国語にはなかったので、そのまま使っています。
言葉は人がどうやって物事を見るかに影響を与えると思うので、“アダルト”という言葉を使わないようにし、当初は私たちSAIBの製品というよりも「セクシャルウェルネス」という言葉・概念自体を導入しようと努力を重ねました。
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec317c4bf95e40f9af03d78f03234723bb9fd709
【写真】Netflixで視聴可能!性に関するドキュメンタリー作品6選
セクシャルウェルネスとは、性に対して、身体的、感情的、精神的、社会的にも健康な状態を指す言葉。「SAIB」は、すべての女性たちがセクシャルウェルネスにポジティブに向き合うことをサポートしています。
本記事では、SAIBの創設者でCEOのパク・ジウォンさんに、韓国のセクシャルウェルネスの業界の現状や変化、ブランドに込められた想いについて聞きました。
お話を伺ったのは…
SAIB & Co. 創立者・CEO パク・ジウォンさん
韓国で誕生した、女性のために女性が作り上げたセクシャルウェルネスブランド。ブランド名「SAIB」は、性においての社会の保守的な偏見(BIAS)に立ち向かい、女性が自分自身を保護(SAVE)する意味の両方に由来しています。女性の健康を守るための製品を提供し、女性たちが性に対しポジティブに向き合える製品を提供しています。
「性」がタブー視される社会
JiwonPark
――韓国ではセクシャルウェルネスについてどのようなイメージがありますか?
以前の韓国では 「セクシャルウェルネス」という概念すらありませんでした。性に関わるものは全てアダルト業界、アダルトグッズという感じ。でも、それこそが問題だと思ったんです。そもそも“大人”だけのものではないし、“アダルト”という言葉にはネガティブなイメージがついてしまっているからです。
「セクシャルウェルネス」という言葉を導入しようとした当時は、多くの人に認知してもらうための難しさを感じました。外来語を使いたかったわけではないのですが、正しく訳せる適切な言葉が韓国語にはなかったので、そのまま使っています。
言葉は人がどうやって物事を見るかに影響を与えると思うので、“アダルト”という言葉を使わないようにし、当初は私たちSAIBの製品というよりも「セクシャルウェルネス」という言葉・概念自体を導入しようと努力を重ねました。
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec317c4bf95e40f9af03d78f03234723bb9fd709
【『美容』性がタブー視される韓国社会で…女性向け避妊具に込められた想い】の続きを読む