あだ名が話題に『SLAM DUNK』あだ名で呼ばない2人は特別…?『SLAM DUNK』桜木がつけた“ネーミングセンス抜群なあだ名”


SLAM DUNK』(スラムダンク)は、バスケットボールを題材にした井上雄彦による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて、1990年(42号)から1996年(27号)にかけて全276話にわたり連載され、アニメやゲームも制作された。 主人公の不良少年桜木花道の挑戦と成長を軸にしたバスケットボール漫画。単行本第21…
83キロバイト (8,291 語) - 2023年1月18日 (水) 13:17



井上雄彦氏の『SLAM DUNK』は、日本にバスケットブームを起こし、社会現象にもなった大ヒット作である。

■【写真】井上雄彦の圧倒的画力が光る!『SLAM DUNK』ファンが選んだ「一番好きな単行本の表紙絵」■

 有名なキャラクターが多い本作だが、なかには本名よりあだ名のほうが知られているキャラクターもいる。これらのあだ名はほとんど主人公・桜木花道がつけており、どれもインパクトが強く絶妙なものばかりだ。そこで今回は、桜木がつけた数々のあだ名を全編通して振り返っていきたいと思う。

■ストレートに名前から…「リョーちん」「ミッチー」など
 あだ名は、だいたいその人の名前や特徴からつけられる。桜木が好むのは特徴重視のあだ名だが、名前をよく知る湘北高校のメンバーは名前ベースのものも多い。

 有名なのは、宮城リョータの「リョーちん」、三井寿の「ミッチー」だ。最初のころは宮城を「リョータ君」と呼ぶこともあったが、やがて「リョーちん」で定着した。また桜木がつけたものではないが、三井は元不良仲間の堀田徳男(徳ちゃん)たちから「三っちゃん」とも呼ばれており、試合中に「三っちゃ~ん」と野太い声援が送られることもある。

 ほかにも、2年生の安田靖春は「ヤス」、角田悟は「カク」、潮崎哲士は「シオ」と、名字から2文字を取ることも多いようだ。苗字も名前も“ヤス”の安田にかんしては、宮城も最初からそう呼んでいたし、マネージャーの彩子は彼を「ヤッちゃん」と呼んでおり、きっとどこでもそういった感じの呼び方をされているのだろう。

 また、湘北以外では、陵南高校の福田吉兆を「フクちゃん」と呼んでいた桜木だが、マッチアップでボコボコにされたあとは「フク助」にマイナーチェンジしていた。怒りと屈辱が絶妙にこもっているのが感じられる。

 ちなみに本作での絡みはなかったが、海南大附属高校の神宗一郎は福田を「フッキー」、福田は神を「ジンジン」と呼んでおり、互いに呼び合うあだ名から中学校時代に同じバスケ部のチームメイトであったというつながりが感じられた一幕もあった。

■類人猿シリーズ…「ゴリ」「ボスザル」など
 赤木剛憲の「ゴリ」は、作中でもっとも有名なあだ名ではないだろうか。実際そう呼ぶのは桜木とその仲間の“桜木軍団”だけだが、チームメイトからは「ゴリラダンク」「ゴール下のキングコング」という言葉が出ているし、普段は赤木を「キャプテン」と呼ぶ流川楓も一度「ゴ…」と言いかけたことがあるので、呼ばずとも内心みんな“ゴリラ”だと思っているのだろう……。なお、宮城は「ダンナ」と呼んで人間扱いしている。

「ゴリ」に対し、赤木のライバルで陵南高校キャプテン・魚住純は「ボス猿」だ。ともにキャプテンでセンター、顔の系統も一緒だが、ゴリラと猿で差別化を図っている。

 また、同じ猿でも海南の清田信長は「野猿(野ザル)」と、身体能力の高さやお調子者の性格を強調したあだ名だ。そう言う桜木自身は、清田から「赤毛猿(赤毛ザル)」と呼ばれている。


Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2595752cf244ed9945d1e93c164ec9c5f03bf4

【あだ名が話題に『SLAM DUNK』あだ名で呼ばない2人は特別…?『SLAM DUNK』桜木がつけた“ネーミングセンス抜群なあだ名”】の続きを読む