美健でいこう!速報っち。美容・健康、トレンド情報のまとめサイト!

気になる美容・健康やトレンド情報のまとめサイトです。
2ch、Twitter、ネット記事等気になる情報がここに!
最新の美容情報、気になる健康情報、話題のダイエット情報のほか、ホットなトレンド情報をまとめています。
気になる情報がひとまとめでわかる!
そんなサイト運営を心がけています。

    気になるあの美容や健康に関する情報のまとめサイトです。
    2ch、Twitter、ネット記事等気になる情報がここに!
    化粧品の情報や、おすすめのダイエット情報など、気になる情報がひとまとめでわかる!そんなサイト運営を心がけています。

    タグ:コスメ


    『健康』75歳以上の負担引き上げ 所得を重視 厚労省の医療保険制度改革



    厚生労働省は28日、社会保障審議会医療保険部会で医療保険制度改革の大枠を示した。75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の保険料で、年間上限額を引き上げるとともに、所得を重視した算定方法を取り入れる。高齢化で医療費が増加する中、経済力がある高齢者の支払いを増やすことで現役世代の負担を抑える狙い。厚労省は年内に改革案をとりまとめ、来年の通常国会に関連法の改正案を提出したい考えだ。

     後期高齢者医療制度の保険料は定額部分と一定以上の所得に応じて増える部分の合計で、都道府県ごとに定められる。所得に応じた部分を重視した算定方法にし、高所得者以外でも負担を増やす。

     引き上げる方針の保険料上限額(現在66万円)は、全体の約1%にあたる高所得者が支払っている。引き上げ額は今後議論する。

     窓口負担以外の医療費は、現役世代からの支援金が約4割、公費が約5割、75歳以上が1割を負担している。制度導入以降、高齢者人口の増加に伴い、1人当たりの保険料負担の伸びは75歳以上が1・2倍に対し、現役世代は1・7倍と大きい。これを是正するため、高齢者人口の増加に応じて負担割合を変える仕組みを検討する。

     65~74歳(前期高齢者)では、健康保険組合が負担する医療費の算定方法について、現在の加入者数に加え被保険者の収入に応じた「総報酬割」を導入することも示された。

     制度改正とは別に厚労省は、自営業者らが加入する国民健康保険で高所得世帯が払う保険料(医療分)の年間上限を、来年度は2万円増の87万円とする方針を示した。【神足俊輔】

    Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/476d8dfe4a2466a03ff0f9b250bf6d36d6990508

    【『健康』75歳以上の負担引き上げ 所得を重視 厚労省の医療保険制度改革】の続きを読む


    『美容』サイゼリヤに「美味しくない」「5、600円の価値は感じられない」 YouTuberの感想に意見割れる



    YouTuberの美容整形ちゃんは2022年10月25日にツイッターを更新し、イタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」の料理について「美味しいとは思えない」「あのパスタに5、600円の価値は感じられない」などと評した。

    【写真】全身整形YouTuberの美容整形ちゃん

     ツイッターユーザーから様々な意見が寄せられる中、美容整形ちゃんは「美味しいと思う人を否定していない」「人それぞれ価値観があり、味覚も違う。いちいち否定された気持ちになることがわからないな」と主張している。

    ■「普通にサイゼは美味くないから食べるものがない」

     美容整形ちゃんは顔や下半身など全身の整形手術の様子を投稿しているYouTuber。チャンネル登録者数は約7.7万人だ。並行して、旅行YouTuberの「世界旅行ちゃん」としても活動している。

     25日、ツイッターで「サイゼは美味しいけど、みたいなのよく見るけどわたしはサイゼが美味しいとは思えないしあのパスタに5、600円の価値は感じられない。本当にサイゼが美味しいと思うなら味覚が合わない。途中で味が変わったのか、自分の味覚が変わったのかはわからないけど、とりあえずサイゼは美味しくない」と、サイゼリヤのメニューの味の感想を投稿。さらに「サイゼくらいの金額の場所に連れていかれるのはいいけど、普通にサイゼは美味くないから食べるものがない」と私見を述べた。

     これに一部のツイッターユーザーからは「サイゼなめんなよ」「何を言ってらっしゃるの?」「サイゼをディスるのは許せんな」「嫌なら食べなきゃいい」などと反発する声が続出。また「なんで値段出してきて品定めしてるのかわからない」「美味しくないって思ったとしてもそこまで言わなくても良くない?」と疑問を呈す人もいた。一方で、「わかります」「確かに」と感想に共感する声や「ただ感想言っただけで炎上して可哀想」「なんでこれに批判が来る訳?」と同情する意見もあった。

    Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0df410acb6ae0bd63dd491647c7bcf468f0e56cb

    【『美容』サイゼリヤに「美味しくない」「5、600円の価値は感じられない」 YouTuberの感想に意見割れる】の続きを読む


    『美容』50代こそ「髪の清潔感」が大事。一瞬でボサ髪を整えるテク2つ



    髪がボサボサで乱れていると、なんだか疲れて見えたり、清潔感がなく見えることがりませんか? 「ささっと簡単に清潔感が出る方法をお教えします!」と話すのは、女性の髪問題に詳しいヘアライター・佐藤友美(さとゆみ)さんと、人気ヘアサロンMINXのディレクター・八木花子(八木ちゃん)さん。今回は54歳の読者をモデルに、髪のお直しテクを教えてもらいました。

    ボサボサ乱れ髪がキレイなツヤ髪に!清潔感が出る2つの方法
    髪がバサっと乱れていると、清潔感がなく見えてしまう

    さとゆみ:ESSEonlineの読者さんからの質問で「簡単に髪に清潔感が出る方法ってないですか?」というものがあるそうです。

    八木ちゃん:たしかに、髪って、清潔感に直結しますよね。

    さとゆみ:乱れたり、アホ毛が出たりしたら、清潔感が損なわれる感じ、わかります。

    八木ちゃん:今日は、簡単に髪がキレイに整って、清潔感増し増しになる方法をお伝えしましょう。

    さとゆみ:お願いします。

    ●1.透明マスカラでアホ毛をシャットアウト

    1
    /
    5

    八木さんおすすめのマスカラタイプのアホ毛専用ポイントケアアイテム エルジューダ ポイントケアスティック ¥1650(ミルボン)※サロン専売品

    八木ちゃん:まず、ボサボサしてしまった髪を、外出先で簡単に整えるには、アホ毛用のマスカラを使う方法があります。

    さとゆみ:あ、これ、私も持っています。便利ですよね。

    八木ちゃん:これを使って、乱れた髪をなでるようにすると、アホ毛がぴたっとおさまりますよ。



    八木ちゃん:とくに、前髪などの顔まわりの毛が乱れると清潔感が損なわれるので、顔まわりのアホ毛はシャットアウトしましょう。

    さとゆみ:トップのほにゃほにゃした短い毛も結構見られていますよね。

    八木ちゃん:トップは、切れ毛やアホ毛が目立ちやすいので、ここもやはりマスカラで処理してあげるといいですよ。

    さとゆみ:アホ毛がなくなるだけで、ものすごく髪が整って見えますね!

    八木ちゃん:ほんの数分ですが、見た目が思い切り変わるので、ぜひアホ毛ケアを習慣にしてください。

    ●2.ブラシ型アイロンを通すと、驚くほど髪がキレイに

    1
    /
    3

    さとゆみさんおすすめの、クレイツのブラシ型アイロン(私物)

    さとゆみ:次は私のおすすめ法なのですが、最近流行りのブラシ型アイロンを使う方法。こういったブラシ型のアイロンを上からささっと通すだけで、髪の表面がツヤツヤになるし、アホ毛もおさまりやすくなります。

    さとゆみ:いろんなブランドから、ロールブラシ型と、デンマンブラシ型とどちらもあるのですが、どっちでもOKです。

    八木ちゃん:髪は熱を通すとキューティクルが整って、ツヤが出るので、本当はブローをしたりアイロンをした方がキレイに見えるんですよね。

    さとゆみ:でも、ブローって結構難しいですよね。美容師さんにやってもらうならキレイにできるけど、自分ではなかなかうまくできない。

    八木ちゃん:わかります。お客様にもよく言われます。

    さとゆみ:アイロンも、私、不器用なので火傷したことがあって(笑)。だけど、こういうブラシ型アイロンなら、ブラシのように使うだけなので、ラクちんです。

    八木ちゃん:今日ご紹介した2つのテクは、簡単だけれど見た目の違いが歴然なので、ぜひ試してみてくださいね。

    Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e80562ad6c88df2fef349d80f1a5cbb949bca010

    【『美容』50代こそ「髪の清潔感」が大事。一瞬でボサ髪を整えるテク2つ】の続きを読む


    『健康』腸内環境を整え、糖質の吸収を緩やかにする「もち麦料理」レシピ3選【食べる免疫力】



    新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、いつ健康が脅かされるか予測不能な今、免疫力を高めることが重要です。免疫力を上げるには、食生活を整えることが欠かせません。そこで、もち麦ごはんと味噌汁をベースに“簡単・おいしい・栄養満点”のレシピを紹介している書籍『慈恵大学病院の食べる「免疫力」 』から、腸の調子を整え免疫力を上げる料理のレシピをご紹介します。

    監修/東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部  写真/西山航

    食物繊維が豊富なもち麦を、毎日の食事にプラス
    もち麦は麦ご飯にしていただくだけ、という方はいませんか。もち麦の食材としてのポテンシャルはかなりのモノで、ハンバーグのつなぎから、餃子や春巻きの具に、スープではクルトン代わりにしてモチモチ・プチプチ食感が楽しまれています。もち麦はまとめてゆでて冷凍保存し、いろいろな料理に活用するといいですね。免疫力は急に身に付くものではありません。毎日の食事に、当たり前のようにもち麦を加えることで、健康なカラダが作られていきます。

    もち麦入りハンバーグ
    食物繊維が豊富なもち麦を、毎日の食事にプラス

    【材料】(1人分)
    玉ねぎ 小1/2個(80g)
    a牛挽き肉 80g
    a豚挽き肉 10g
    aゆでもち麦(※1) 20g
    a卵(溶く) 小さじ2(10g)
    aパン粉 小さじ2弱(5g)
    a塩 少々
    aナツメグ 少々
    bトマトケチャップ 大さじ2(30g)
    bウスターソース 小さじ2と1/2(15g)
    オリーブオイル 適量
    さやいんげん 適量

    1.玉ねぎはみじん切りにしてフライパンに入れ、オリーブオイルでじっくり弱火で炒めたら、粗熱を取る。
    2.ボウルにaと1を入れ、全体をこねてハンバーグのたねを作る。
    3.2を好みの形に成形し、フライパンにオリーブオイルをひいて焼く。
    4.bを合わせて別鍋で温め、ソースを作る。
    5.器に3を盛り、ゆでて3cmの長さに切ったさやいんげんを添え、ソースをかける。

    【免疫ポイント】肉のたんぱく質の一種、アルブミンが免疫力を高める。

    タブレ風・もち麦サラダ
    タブレ風・もち麦サラダ

    【材料】(1人分)
    好みの野菜(※2) 100g
    くるみ(ロースト) 15g
    レーズン 10g
    ゆでもち麦(※1) 30g
    好みのドレッシング 大さじ1(15g)

    ※2 写真の野菜は、プチトマト3個(縦に半割り)、きゅうり1/3本(半月切り)、ブロッコリー(小房に分けてゆでる)30g、紫キャベツ(千切り)10g。

    1.ボウルに好みの野菜とくるみとレーズン、ゆでもち麦を入れ、混ぜる。
    2.ドレッシングであえ、味を調え、器によそう。

    【免疫ポイント】くるみの豊富なポリフェノールとβ-グルカンで腸内環境を改善。

    Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6c91ad616aca0832b7d4cf616b6d660f08704040

    【『健康』腸内環境を整え、糖質の吸収を緩やかにする「もち麦料理」レシピ3選【食べる免疫力】】の続きを読む


    『美容』“エプソムソルトは出汁”と心得よ!心と肌に効く「戦略的入浴術」教えます!



    インスタグラムでのマニアックなスキンケア投稿と圧倒的な美肌力が話題となり、スキンケア好きの間でカリスマ的存在な大野真理子さん(@skinholictokyo)。デパコスだけでなくドラッグストアコスメ、ドクターズコスメ、韓国コスメまで幅広いコスメを知り尽くす大野さんが、VOCE読者の「こんなとき何を使うべき?」に答えます。

    【全部見せ】“皮膚の変態”大野真理子さんが選ぶ「おすすめ入浴剤」

    「皮膚の変態」大野真理子さんって、どんな人?
    VOCE

    本業ではアパレルメーカー取締役として活躍する傍ら、「皮膚が趣味」と語り日夜肌を磨き続ける42歳。主にインスタグラム上で発信するスキンケア・美容医療においての知識の豊富さは、その発光するような上品ツヤ肌が何よりもの証明。モデルや美容好きの間で大ヒット中のビタミンCサプリ『ビタホリックC』は、大野さんのスキンケア好きが高じて立ち上げたブランド『mukii』発。美容とともに女性の人生が幸せであってほしいと願い、悩める女性に向けたインスタライブ『真理子会議』での人生相談会は、涙しながら聞くファンが続出中。Instagram:(@skinholictokyo)

    お風呂は小さなパラダイス! 真理子的とっておきアイテム教えます
    「風呂場にはドラマがある。
    学生時代は、一人暮らしだったので
    スマホや雑誌を持ち込み、一日の大半を風呂場で過ごした。
    今の夫と付き合って数年経った時、結婚する気が無いなら別れてほしいと迫ったのも多分風呂場だったと思う(笑)。

    最終的に洗い流せるからこそ、その凝縮した時間に、温めて血流を促し、
    汗をかいたり、角質を取り除いたり、髪に潤いを与えたりしたい。
    そんな女子の小さなパラダイスお風呂場から今日はおススメの入浴剤を紹介したいと思う」。

    厳選! 目的別オススメ入浴剤
    「入浴剤はニッチな製品であるが奥が深い。
    ただ、サラサラと汗をかけるもの。
    芯から温まるもの。香りがとにかく癒やしなもの。それぞれに良さがある」。

    おすすめ入浴剤【1】
    出汁的存在のエプソムソルト
    「エプソムソルトはお風呂の中に必ず。
    スープで言うなら出汁。まずはこれを入れてから
    追加で何を入れるか考えます。
    発汗量がすごい、このブランドを愛用してます」。

    Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/55c85ce85fa8c4cf3f9639cefc35cd91261a3c00

    【『美容』“エプソムソルトは出汁”と心得よ!心と肌に効く「戦略的入浴術」教えます!】の続きを読む

    このページのトップヘ